
【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』という案件が出回っています。
毎月10万8,000円稼げるアプリということで、金額的にも現実的だし本物の副業案件かな!?と思いました。
結果から先にお伝えすると、HPの画像を見るに投資系のアプリかと思ったのですが、実は【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』は副業紹介のLINEアカウント。
つまり【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』は副業ではありません。
当然、毎月10万8,000円稼げる可能性はほぼ0%
また、詐欺案件に騙されないようにするための注意事項も記載してるので、これから副業を始める方はぜひ参考にして頂ければと思います。
それではどうぞ最後までお付き合いください!
『Orbital(オービタル)』の概要
【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』について検証していきましょう。
画面を見るに投資案件に見えますが、これはかなり誤解を招く画像を使っていますね。
スマホ1台でできて毎月10万8千円なら現実的な数字だし、私にもできそうと思ってしまうかも。
しかし、【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』は実際には投資案件でも副業オファーでもありません。
【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』に参加するにはLINE登録が必要なのですが、なんと参加費用は津城159.800円もするんですって!
LINE追加だけに16万円は払えませんが、今だけ無料のようです。
そもそもここがおかしい!LINEの仕様上、ユーザーから課金してもらって登録させる仕組みは今のところありません。
つまり、16万円の利用料を請求させる仕組み自体を【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』は持っていない、ということです。
それなのにあえて金額を書いているのは、「お得感」を出して登録者を増やすためですね。
【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』は全く新しいビジネスモデルと言っていますが、単に副業を紹介しているだけなのでビジネスモデルがどうこういう立場にありません。
ここでも投資のような画面を見せていますが実際は資産が増えていく様子を著しているだけなんです。
【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』自体が副業のような印象を与える画像なので、私なら使いませんが…。
さて、【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』に参加するにはLINE追加して、何回かスマホをタップするだけ!と書いてあります。
しかし、【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』から紹介された案件に参加するには、課金が必要だったりしますので、この書き方も誤解を与える表現を使っていますよね。
LINE追加した後は、【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』から毎日のようにリンクが送られてくるだけです。
副業の内容は様々なですが、投資案件や謎のアフィリエイトLINEへの誘導がメイン。
この辺りも送られてきており、あまり案件を精査しないで送ってきている気がしますね。
残念ですが、私が登録してみたところ【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』で毎月10万円以上稼ぐのは難しいです。
『Orbital(オービタル)』の特定商取引法に基づく表記
【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』の特商法ですが、一応存在しました。
しかし企業名も謎ですし住所もなし、メールアドレス自体はありますが送っても返信が来ません。
『Orbital(オービタル)』は情報商材アフィリエイトが目的
【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』はアフィリエイト目的のLINEで、それ自体は副業ではありません。
誤解させるような表現を多々用いて、ユーザーに錯誤を起こして登録を促しているのはやや悪質だと思いました。
しかも10万円稼げる案件は今の所送られてきておらず、詐欺かな?と思うような案件が多いので、【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』に登録するのはリスクが高いです。
『Orbital(オービタル)』副業としての評価点数は?

今回、オービタルを検証してわかったポイントは
- 【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』は情報商材のアフィリエイトが目的
- 【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』から紹介される案件で今のところ私は10万8,000円稼げていない
- 【Orbital運営事務局】『Orbital(オービタル)』から紹介されるのは他の案件のアフィリエイトや、他の副業紹介LINEへの誘導
- 報酬目的で運営されているLINEアカウントのため、情報精度が低い
こちらの4点が見つかった事から、オービタルはオススメできない副業と判断しました。
個人的に点数をつけるなら 31点
【※公平な基準を基に採点しているので、本稿で取り上げた企業・団体の名誉を棄損する意図はありません】
『Orbital(オービタル)』副業のおすすめ度は?
オービタルは、アフィリエイト報酬を得るために運営されているLINEだと思います。
内容的には他の副業を紹介してきたり、他の副業紹介のLINEへ誘導してきたりします。
確かに無料で利用できますが、副業案件に参加する際にお金がかかるものがあるなど、HPの内容とは矛盾することが多いです。
しかも、10万8,000円稼げると言っていますが、私はいまだに1円も稼げていません。
正直言ってオービタルで紹介してくる案件で10万円以上稼ぐのは無理だと思います。
以上のことから、オービタルに参加するのはおすすめしないという結論になりました。
後書き
どんな仕事でも収入を増やすためにはコツを覚えるのが一番の近道!
そのためには、自分の作業を見直して、効率悪くなっているところがないか、もっと簡単にできる方法はないか定期的にチェックするのも大切なポイントのひとつです。
仕事の向き不向きや個人差はあるので、希望の金額を稼げていない現状に不満を抱いている方もいますけど、基本的に仕事は慣れが大事なので、慣れて効率よく作業できるようになれば、今よりもっと収入を増やせるチャンスにつながるでしょう!
それではまた次回、別の副業検証でお会いしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント
やっぱりオービタルは稼げないんですね。
始めるかけっこう悩んでたので助かりました。
ありがとうございます。